こんにちは!最近コーヒーの飲み過ぎでお腹が緩くて困っている広報の松本です。
私事ですが入社して半年が経ちました!
半年前はまだ仕事にも慣れておらず、わからないことが多かったのですが
着々と自分のスキルが上がり仕事にも活かせるようになってきました。
やはり成長するのって楽しいですね。もっともっと成長してあめいろ工務店の良さをみなさんに伝えていけたら良いなと思います😌
さて、今週のブログはグルメである松本(自称)オススメのご飯、カフェ紹介。
マッツモグルメ日記第一回をしたいと思います!
さっそくいってみよーーー!!!🎆
※マッツモ = 松本があめいろで呼ばれているあだ名です
NO.1 マザーグース (喫茶店/八代市)


地元八代に昔からある喫茶店☕️私も高校生の頃から通っています。ここでのおすすめはワッフルです!!🍬あったかいワッフルの上にキンキンに冷えたアイスとイチゴが乗っているですが、ほくほくとキンキンが口の中で溶け合いとても美味しいんですよね、、八代に来た際にはみなさん行ってみてください😊
NO.2 麻こころ茶屋 (カフェ/上天草市)


2番目は上天草市にある麻こころ茶屋さん!漁港の近くにあり一見ドーナッツ屋さんには見えない外見をしております。中に入るととてもおしゃれな空間で美味しいドーナッツとドリンクがいただけます。こちらの強みはなんと24時間販売のドーナッツ自販機があること!間違えて休業日に来ちゃった時や、売り切れになった時でも間違いなく購入することができます🍩
NO.3 麺酒菜 伍乃四○ (うどん/熊本市東区)


3番目は熊本市東区にある伍乃四○さん!私お墨付き。大好きなお店さんです。うどんは好みが結構分かれると思いますがこちらのうどんはみんな美味い美味いとバクバク食べていました😆コシが強めで天ぷらも美味しいんですよね。まず店内がおしゃれなので女性も多く、デートやランチにピッタリだと思います!
そして伍乃四○の大好きなポイントそれは、、!!!!


夜はなんと居酒屋として稼働しているのです!!!!!!お酒大好き、おしゃれな所大好きな松本はこれだけで感動。肝心の居酒屋料理ですがめちゃめちゃうまい!!!うますぎる!!!前菜から天ぷらから女性に嬉しいデザートまで。(もちろん夜もうどんは健在)客層は女性が9割ほどでした!やはりおしゃれな店内、おしゃれな料理がある店舗さんは女子会などに人気がありますね。でも、お値段高いんじゃ無いの?いいえ。3人でお腹いっぱい1人3.4杯呑んだのにお値段7,950円!!価格も安すぎるよーー😭
以上、vo.1は3っつの店舗さんの紹介で終わりたいと思います!!
vo.2のマッツモグルメ日記もお楽しみに🍽
次回は設計の和田です!!!来週もみなさんお楽しみに😄