いつもあめいろ工務店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今週は阪本がお届けします。
最近ようやく寒さを感じられるようになってきましたね。11月にも入って暑すぎると、日々げんなりしていたのでやっと季節を感じられるようになって嬉しい限りです。
今年も残り少なくなってきましたので、2023年も最後まで頑張っていきたいと思います。
さて今回のブログ、何を書こうかなと悩んでいたのですが、最近映画の話をあまりしていなかったなと思ったので、おすすめ映画のお話をしようかなと思います。(去年の今頃も同じように映画の紹介をしていたので、ver2ということで)
「ユージュアル・サスペクツ」1995年

とある銃器強盗事件の面通しでニューヨークの警察署に集められた5人の常連容疑者(ユージュアル・サスペクツ)取り調べを受けた5人は立件されずそのまま釈放されますが、謂れのない嫌疑への報復として宝石の密輸に関わっていた汚職警官から強盗を働きます。この仕事を成功させた5人は宝石を受け渡した宝石商から新たな仕事を紹介されますが、、、、、。
曲者ぞろいの5人と、複雑に張り巡らされた伏線。何が本当で何が嘘なのか、ストーリーが進むにつれてどんどん目が離せなくなっていく作品です。
この映画を見たことも、話を聞いたこともない方。ちょっと見てみようかなと思っていただけたら、評価レビューやら詳しいあらすじやらを調べる手を今すぐ止めて、映画の再生ボタンを押してみてください。きっと後悔しないので…….。
それでは今回はこの辺りで最後とさせていただきます。
次回は工務の村山が担当いたします。それでは!