いつもあめいろ工務店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今週は営業・斉藤要が担当致します!
あっという間に1月も終わってしまいました。
1月後半、暖かくなったり、寒くなったりと天気の変化が激しいこの頃ですがいかがお過ごししょうか。
最近は寒さにかまけてキャンプはお休みしております。
というわけで、できるだけ新しい発見をしよう!と、お休みの日は新しいお店や場所に行くようにしております。
先日、甲佐のカフェに行った帰りに、御船窯さんにお邪魔してきました。
📍所在地: 〒861-3207 熊本県上益城郡御船町御船254−2
もともと焼き物に興味がなかったわけではないのですが、一人暮らしでなかなかお皿にこだわるということをしていなかったなと最近気づき、長く大事にできるお皿が欲しい!と思うようになりました。
店内にはお皿がたくさん並んでおり、それぞれに個体差があり、一つ一つかわいらしく思えました。
色も違えば、形も、質感も、持った時の重さも、フィット感も違う。
だからこそこれ!というものに出会えた時はすごくうれしいし、どんな使い方をしようか妄想するだけで楽しかったです。
そしてなにより日常で使うものだからこそ、長く大切にしたい。
なんだかお皿の世界って面白いなと思いました。
お店の人ともたくさんお話しをして、2月には陶芸教室に行ってみることにしました♪
なにつくろうかな~と今からすごく楽しみです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次週は広報・松本が担当いたします。お楽しみに!