いつもあめいろ工務店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今週は設計の有森がお届けいたします。
皆さんはお盆休みはいかが過ごされましたか?
先週の丸山も書いていましたが、今年の夏は暑すぎる気がします。
なのでお盆休みにそんな暑さも吹っ飛ばす夏キャンプに初めて行ってきました!
場所は大分県の玖珠町にある「ヤマウラベース」というところです!
写真のように森に囲まれたキャンプ場で、側に渓流もあり夏でもかなり涼しかったです🌳
予約をすればテントサウナも借りることができ、水風呂は自然の川が冷ましてくれます。
またこのキャンプ場は冬場だと特にうれしい500円で薪が使い放題なんです!
薪代はバカにならないので最高です!

到着してまずはテント設営。
涼しいといってもお昼はやっぱり暑さがすごいですね、
テントを立てるだけで汗だくです💦
設営が終われば、ついに待ちに待ったサウナへ
自分たちで薪を追加して温度調節することができ、ロウリュウももちろんできます!
これまであまりサウナにハマることはなかったのですが、今回は全然違いました☺
サウナで汗をかいて、川へダイブ。自然を見ながらの横になる時間はまさにトトノウでした!

サウナの後はゆっくり晩御飯の準備。

今回のメインはカレーです🍛
キャンプ飯の定番そうですが、なんだかんだ初めてでした!
ご飯を炊く必要があったり、意外に難易度高めです。
でも今回はご飯も土鍋で上手に炊くことができ、大成功でした!



写真が男飯で汚くてすいません😂
男5人でカレー二箱と、ごはん7合がなくなるという学生みたいな量を気づいたら完食していました(笑)
朝にはホットサンドとコーヒーを淹れて大満足の夏キャンプでした⛺
朝ごはんの写真は撮るのを忘れていました💦
最近なかなかキャンプにも行けていなかったので、また道具を集めていきたいと思うキャンプになりました!
丸山の後で拙い文章でしたが最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
来週は阪本がお届けします! お楽しみに!