こんにちは!
ビッグマンこと大井です!(和田さんしかビッグマンとは言いません….)
嫁が来月に福岡から熊本に引っ越してくるので、
今後はなかなか福岡に行く機会がないな。と思い久々に福岡で前職の友達と遊んできました。
友達はよく飲む人なのでその日も4軒ハシゴ酒!
その中でふらっと立ち寄ったお店がすごく良かった!!

日本酒の角打ち(立ち飲み)なんですが、メニュー名(左)が全然分からない笑
「まるで純吟」とか「母の優しさ」とか笑
店員さんと話すと日本酒は日本で1万5千種類くらいの銘柄があるとかないとか。
全銘柄飲むには毎日50銘柄飲まないといけないらしいです。
そんなにたくさんある中でみんな銘柄をで飲んでいる…!
まだない出会いを作りたくてこういうメニューにしたらしいです。
さぁ、みなさんならどれを選びますか??

ちなみに、僕は「8.人当たりのいいぽっちゃり」にしました笑
長野に住んでいたので隣県の岐阜産だし、メニュー名と自分がぴったりだなと思って笑
ちなみにこんなお酒が届きました!

メニュー通り、人当たりが良い日本酒(クセなく飲みやすい)と、ぽっちゃりしてる日本酒(甘みが強い)ですごく美味しいお酒と出会えました!
銘柄ではなく、テーマで選ぶ。
この考えはとても良いなと思い、住宅でもベーカリーでもなんでも言えることだなと勉強になる福岡ハシゴ酒でした!!
話はガラッと変わりますが、ドジャースが今日優勝しました!
4年連続って….
今年はリリーフ陣が課題の中、先発&野手陣でその課題をカバーしてました。
「4年連続優勝」という言葉だけ聞くと、やっぱドジャース強いもんな。で終わってしまいますが、パドレスも選手層厚くて強かったし、むしろドジャースの方が主力選手の離脱や成績不振が目立つなという印象でした!
仲間をカバーする、自分が決めるんだ!!という気持ちと結果を出せるのがさすが”王者”です。
これからは日本もアメリカもポストシーズンが楽しい日々が続きます!
ソフトバンクももう優勝決めますし、ぜひ一緒に野球見てもいいよ。という方はお声がけください笑
※ちなみに僕は戦術が面白いので、日ハムを応援します笑

次のブログは最近”デトックス”にはまっている彩華さんです!
では、また来週もブログを見てください~!!