いつもあめいろ工務店のブログをご覧いただきありがとうございます。
お家を建てたみなさん、この時期がやってきました。
”確定申告”です。
今回のブログの対象はこの方たちです。
□2018年1月~2018年12月までにお家のお引渡しを受けた方!
住宅ローン控除を受けるために、1年目だけ税務署に確定申告が必要となります。
この控除を受けるためには、会社でいつも年末にやる「年末調整」ではできないため、今年だけ確定申告しましょう!
※2年目からは会社員の方は年末調整でできますので、税務署に行くのは1回だけです。
そもそも住宅ローン控除とは、マイホームをローンで購入した方を対象に、年末のローン残高に応じて”税金が返ってくる”制度のことです。
ざっくりいうと、10年間、ローンの残高の1%を上限に税金が返ってきますよという制度です。
ちなみに2019年10月から2020年末の間にご契約し、お引渡しをされた方は10年が13年に延長されます。(11年目~13年の控除額は計算が変わります。ここでは割愛)
と話をもどして・・・。
税金の控除を受けるために2月18日から3月15日までに確定申告に各地域の税務署に行かれてくださいね!
私も昨年5月に引き渡されたので、今年確定申告へ行きます。
ネットからも手続きができますが、不安な方は税務署に行かれる前に事前に必要なものを電話で確認して、税務署に行かれることをお勧めします!!!
こちらにも準備物載ってますのでぜひチェックしてください↓
https://suumo.jp/article/jukatsu/money/tips/15560/
みなさん、忘れずに申告をお願いします。
※2月9日はスタッフ不在のため、モデルハウスの営業はお休みとさせていただきます。
みなさまにはご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。