ORDER HOUSE in 宇土市 長期優良住宅

現場記録

  1. Top
  2. Blog
  3. Entry
Scroll

宇土市にて9月から自由設計のお家の建築がスタートしました。

まずは防蟻処理からスタートします。

ターミダンシートを施工して基礎配筋まで進みます。

基礎の周りは配管工事を行っています。

基礎ができたら、型枠を外して

上棟作業を待ちます。

10月9日、快晴。上棟作業を行いました。

上棟した後は、現地にてお施主様と上棟式+配線のお打合せ

新しい法被でご家族とお祝いしました👐

 

標準仕様では第1種換気システム、マーベックス社のsumikaが搭載されるのでその様子もちょっと載せます。

床下はこんな感じで断熱とダクト施工がされています。

外周部はおなじみのタイガー君がお家を守ってくれます。

秘密の扉が設置されました。

キッチン周りも完成してきました。収納や動線など使い勝手を考慮した間取りで仕上がりが楽しみです。

外周部も軒天は羽目板施工が完了しています。

年明けから内装工事がスタートしました。

内装工事はクロスを貼ったり、住設機器類、照明・コンセント等の工事になります。

工事がいよいよ終盤となってきました。

吹き抜けのある空間は室内部にも足場を組み立てて職人さんに作業してもらいます。

↑なつかしいロゴのです。

こちらのお家は2月8日(土)、9日(日)におうちの完成見学会を行います!!

【2/ 8 . 2 / 9 】完成見学会 in宇土市

先日見学会を行わせていただいたこちらのお家。少しだけ内部をご紹介。

玄関横に小さなアーチドア。重たい買い物はここから搬入!

キッチン横の大きなアーチドアから取り出せます。

外は雪の影響で遅れてしまったウッドデッキを工事して後は完成を待つのみとなりました。

ウッドデッキの施工が完了し、先日お引渡しをさせていただきました。

カギのお引渡しをさせていただき、室内へ移動しました。

書類のお渡し中、お子さんとお家の中を散策。

かわいい小さいまどやアイアンの手すりから下を見渡せます。

この度はご新築誠におめでとうございます👐