いつもあめいろ工務店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は設計の塩村がお届けいたします!
やっと、冬だ!と感じる寒さになってきましたね。
先日あめいろのスタッフでキャンプをしてきたのでその楽しかった様子をお届けしたいと思います😊
場所は芦北町の御立岬公園のキャンプ場をお借りしました!
ビーチには小さいころに何回か行った記憶があったのですがキャンプ場は初めてで、とても景色がよく最高でした◎
キャンプ場についてからはすぐにテントを張り、
私はキャンプ道具を一切持っていないのでお手伝いですが、
やりなれている人達は凄いな~と感心しながらあっという間に素敵なテントたちが出来上がりました🏕️
テント張りってなかなか体力がいるんですね~
1からするキャンプは経験者がいないと絶対に出来ないなと勉強になりました(笑)
そのあとは夜まで少し時間があったので敷地内にあるテニスコートを借りて1時間ほどテニスをしました!
久しぶりの運動で1時間でみんなくたくたでしたが、結構盛り上がって楽しかったす🎾
学生に戻った気持ちになって、スポーツっていいなと改めて思いました😄
運動した後は、いい感じにお腹も空いてきたので待ちに待った夜ご飯♪
これを一番楽しみにしていました😊
火は有森さんと大井さんが起こしてくださいました🔥
みんなで野菜を洗って切って、
それぞれ食べたいものを作りました!
人数が多かったので色んな種類のキャンプ飯がたくさん味わえました😋
炭火で焼くお肉って最高ですよね。
こちらは有森さんが作ってくれたガーリックシュリンプ、マーボー豆腐、ペペロンチーノ。
キャンプ経験者は違いますね。最高に美味しかったです◎
この日は貸し切り状態だったので夜までみんなでワイワイ楽しみました!
ちなみにここは設備がとても整っていて温泉もあるので不便なくキャンプを楽しむことが出来ます🙌
次の日の朝も寒かったですが、新鮮な空気を吸って、
寒い中食べる熱々のホットサンドがたまらなかったです。
スープもしみて最高のひと時でした○
最近はかなり冷え込んできたので暖かくなってきたらまたキャンプに行きたいですね。
その時はまたキャンプ経験者の方々にお世話になりたいと思います😌
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回は代表の坂口がお届けいたします☆